ダンボールでショベルカー(パワーショベル)を作ります。
以前アップした物に少し改良を加えました。
2本のレバー操作でアームとバケットが動きます。もちろん、子供であれば乗ることも可能です。
構造は単純なので、材料選びさえしっかりすれば作り方は簡単です。
夏休み冬休みの自由研究・工作にもおすすめです。
【材料】
・ダンボール
・わりばし 3本
・輪ゴム 1本
・紙管
長さ160mm 4本、50mm 2本
※動画では太さ32mmを使用しています。
ある程度硬くて軽い筒であれば、どんな材料でもOKです。
・ひも(伸びが少ないもの)
ダンボールは湿気やゆがみの少ないものを使用してください。
動画では厚さ4㎜の物を使用しました。3mm以上の厚さがあれば問題ありませんが、厚さの違うダンボールを組み合わせると寸法に誤差が出るので注意してください。
廃棄品はゆがみや湿気があるので、ホームセンター等でしっかりしたものを買った方が確実です。
図面(PDF)はこちら
https://drive.google.com/open?id=1tICnwqeuwu5-JIDGvTmyOtC5KCOuyAMb
[BGM]
春風
https://youtu.be/c2fgVtExo1k
少女のための舞踏会
https://youtu.be/KHj-keJK1SU
陽気な観光地
https://youtu.be/Fw2ROkNStYA
多分何とかなる時のテーマ
https://youtu.be/oej5Yh8V67A
FREE TEMPLATES[PDF]
[A4 size]
https://drive.google.com/open?id=1tICnwqeuwu5-JIDGvTmyOtC5KCOuyAMb
[Letter size]
https://drive.google.com/open?id=1fSnfei3MfBwgBbqRTiZGdDAtGXDO_mEl